先日二人でアポリオンNWに行ったところ
一層のおばけがすぐ起きるしサイレスグラビデすぐ切れるし
ついでに渦沸かないし(関係ない)ハードモードになっててわろた。
そういや敵の弱体魔法の耐性が極端に上がってるって
ウワサになってたのを忘れてた。
不具合かと思いきやGMが仕様だと回答したとの報告もあり、
寝かしやバインドグラビデに頼った戦法が多々あることは確かなので
仕様変更になる可能性もなきにしもあらずかな、となんか納得はした。
それにしたって重要な変更なんだしさー。
告知ぐらいあってもいいんじゃないの(゜Д゜)
…って思ってたら結局不具合でしたで落ち着いたのね。
え?納得?やだなぁ何のことですか?直ってバンザイ(゜-゜)
(でも最初程じゃないにしろ、やっぱりVU前より若干耐性上げて
調整されてるように感じてるのは私だけでしょうか)
* * *そんなことよりッ!
今回のVU後、カンパニエ情勢がボロボロですッ!
壁殴りで稼げなくなったこともあるけど
ヴァラーの方が気楽に稼げるから、75の人もカンパニエ参加減ったのかな。
これでいいのか!今こそ立ち上がれイクサビトよ!

などとそれっぽいことを言ってはみましたが
破壊工作opsできてウマーだから別にいっか(*^-^*)
←ダメなひと・・・・・・ん。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)

いやマジでわからんですよコレ。
ログも何も出ないんだもん。
つまり…置いた爆弾が勝手に消えたら爆破に失敗したってことらしい。
爆破するまでの間に獣人が近くに来たら消えちゃうのね。
なにこれ修正なの?壁パニエだけでなくこんなとこも修正?告知もなく?
…と憤りながらぐぐってみましたら
失敗の可能性自体は以前からあったようなので
私が無知なだけでした(*^-^*)
確かに破壊工作opsを始めたばかりの頃は、
敵がいたらいかにも失敗しそうだったから
わざわざカンパニエ後を待って行ったりもしてたっけ。
でもしばらくやってるうちに、別に敵がいても平気ってことに気づいて
慎重になっていた自分を笑った日もあった~よねぇ~♪
でもそれも今まで運がよかっただけのことなのか。
それともこのタイミングで急に失敗しやすくなったということは、
よく知らないけど情報力レベルに成功率が関係してるとか?
ううむ、どこかに情報はないのか。情報は…!
↓一週間後
現在確認されている不具合について(4/22)抜粋
■カンパニエops「破壊工作I~III」において、特定エリアのモンスターが
爆弾を撤去しない場合があった不具合が修正されました。
以下の内容につきましては、2009年4月9日(木)のバージョンアップにて
修正されましたが、バージョンアップ情報に記載されておりませんでした。
忘れてただけかよぉぉぉぉぉ(ノ ゜Д゜)シ┻━┻告知してくださいwwwww
いや、今まで告知なし修正や「不具合ですか?→仕様です」は数あれど
「書くの忘れた」っていう後出しの仕方は斬新ですね、うん(´A`)
PR
無題
2009/04/26(Sun)18:25
>調整されてるように感じてるのは私だけでしょうか)
え?ここでレジ?って思い当たることが修正の修正後にチラホラ・・・
最初に極端に調整して「ミスでした直します」っていって3割ぐらい残すのは常套手段なので
なんかしてるんだろうなーって思って諦めてます
|by anon|
URL|Mail|Edit